500人以上の短期大型イベントなど、人数の上限はありません
ゴールデンウイーク、夏祭り、フェス、ハロウィン、クリスマス、カウントダウンなど展示会、大きなホールでのイベントにも
全国に期間限定のショップや催事を運営するなど、勤怠管理をスムーズに
ICカード・スマホ・PCブラウザなど様々な打刻方法が利用可能
短期大人数のイベントにて、今まで15000人規模の勤怠管理の実績がございます
導入のしやすさ、安心な価格
使った分だけお支払い
専門のサポートエンジニアが、皆様の要望を伺いながら設定を支援させていただきます
短期的でも前払い制度やID数レンジなど料金制度に不満がある。
短期的でもしっかりとサポートしてもらえるのだろうか。
従業員・パート・バイトの人数は多いし、入れ替わりも頻繁。この社員マスターのメンテナンスができるだろうか。
ICタイムリコーダーでは短期でご利用したい企業様向けに完全後払い制のプランをご用意しました。 登録マスター数による課金ではなく、使った分だけのお支払いでご利用可能です。
はい、もちろんです。ICタイムリコーダーでは短期のご利用者様にも、電話・メールサポートを行っております。 また、ご希望ございましたらオンラインの勉強会なども可能です。
社員マスターのインポート費用は10万円からお受けいたします。人数増による追加分も含まれるのでお気軽にご相談ください。
※こちらは大型イベント・短期大人数向けのプランとなります。通常のプランは以下のバナーからご覧ください。
勤怠管理の手計算や給与ソフトへの手入力、タイムカード作成・保管等の事務作業工数を従来のアナログ管理と比較して、大幅に工数・コストの削減をお手伝いいたします。
パソコンが苦手でも大丈夫。導入前・導入後のサポートは、弊社が責任を持ってサポートいたします。
コンプライアンスリスクの低減を図り、事業環境を向上させます。お客様の法令遵守経営を後押しします。
残業時間・無駄な労働時間削減、生産性向上のためにICタイムリコーダーはお手伝いいたします。
タイムカード・勤務表の保管や保管スペース、埋もれた過去の勤務表の探し出しなど、コスト以外に負担となる手間を解決いたします。
Excel勤務表はお客様で自由にカスタマイズ出来ます。現在お使いのExcel勤務表などあれば、そちらをご利用いただく事も可能です。
所属部門毎に月単位で集計を行う事が出来ます。また、CSVでダウンロードすることも可能です。
「ICタイムリコーダー」はクラウド型の勤怠管理システムなので、拠点を移動しても再登録なしで打刻や打刻データの確認が可能です。 紙のタイムカードを持ち歩く必要はございません。
ご利用のID数を使った分だけ後払いでOK
パソコンの設置スペースが確保しづらい企業様に最適なSuicaやPASMOなどのICカードを利用したICタイムリコーダーをはじめ、3次元顔認証システム、スマートフォン・タブレット等のモバイル端末、音声を使ったAmazonのアレクサにも対応。
残業時間や休日出勤、深夜や遅刻・早退など様々な勤怠が月の途中でもリアルタイムに確認できます。勤怠状況を集計するだけでなく、集計されたデータは各種給与ソフトへ簡単に連動可能です。
クラウド型勤怠管理の「ICタイムリコーダー」では、季節性のイベントや期間限定施設など、一時的に大量のスタッフの勤怠管理が必要となる企業様向けに、完全従量制後払い方式のご利用プランを開始しました。 スタッフ個人の出退勤登録はICカード・PCブラウザ・スマホなど様々な打刻方法をご選択いただけます。 また、管理者はWeb画面上で出退勤状況確認や集計、データ出力を行うことができます。
1人あたり 月額 200円 |完全後払い※1 ※2
・500名以上 一か月単位・1人あたり 月額:200円 完全後払い ※1、※2・初期インポート費用について (10万円~。ご用意いただいた利用者一覧の一括取り込みなどの初期導入サポート費。打刻端末やICカードについて別途ご相談承ります。)※1 費用の日割りはできません。1日利用でも1IDあたり200円となります。※2 出退勤打刻する人数のみの課金となります。
導入前から導入後まで、しっかりサポート
HP内のお問い合わせフォーム、またはサポートセンターまでご連絡ください。
打刻方法や労働時間の計算条件、申請機能など、どのようなことを勤怠システムで実現したいか具体的なご利用方法についてお伺いします。
お申し込み後、必要に応じて社員マスターのインポート作業を当社で行います。
まずはお気軽にご相談ください
ICタイムリコーダーは法律で定められた「客観的な記録」に該当いたします。コンプライアンスへのリスク低減を促し事業環境をよりよくします。お客様の法令尊守経営を後押しします。