株式会社オープントーン(本社:東京都千代田区、代表取締役:佐藤大輔)は、日本工業出版株式会社が発行する業界専門誌「月刊 自動認識」2025年4月号に、当社のクラウド型勤怠管理システム「ICタイムリコーダー」に関する寄稿記事が掲載されたことをお知らせいたします。
「月刊自動認識」について
「月刊 自動認識」は、バーコード/QRコード/RFID/バイオメトリクスなどの自動認識技術に特化した専門誌で、これらの技術の活用例や提案、関連機器紹介などの様々な情報を提供しています。
今回の寄稿では、「QRコードを用いた出退勤の登録を実現したクラウド勤怠管理システムの開発背景」と題し、当社がICカードや生体認証に代わる選択肢としてQRコード打刻を採用した背景と、実際の導入現場における課題解決の視点について寄稿をいたしました。
QRコードを活用することで、物理的な専用端末を必要とせず、タブレット・スマートフォン・PCなどの汎用デバイスを用いた非接触・簡便な打刻が可能となり、従来の勤怠管理の課題を解消しています。
▶ 「月刊 自動認識」掲載号はこちら
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5949
勤怠管理システム「ICタイムリコーダー」について
ICタイムリコーダーは、勤怠打刻・休暇申請・承認・集計・給与連携までをクラウドで一元管理できる勤怠管理システムです。製造業や卸・小売業などの中小企業を中心に、初めての勤怠システム導入に悩みを抱える企業様のDX化を後押しするサービスを目指しております。
QRコードだけでなくICカードや生体認証、スマホ打刻など多様な打刻手段を備え、現場にフィットする柔軟な導入が可能です。もともとタイムカードやエクセル管理を行っていた企業様からの多数の導入実績がございます。
▶ QRコード打刻の詳細はこちら
https://web.ic-tr.jp/qrcode/
▶ サービスの詳細はこちら
https://web.ic-tr.jp/
※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です